努力なくして力なし

株式会社Ripariaの代表です。新潟在住の大学院生です。都会と地方をつなぐ会社を作っています。セキュリティやIT企業でのインターンに関する記事が多いです。

『全国新酒鑑評会』新潟県の結果について

本日(2019年5月17日)に、平成30酒造年度全国新酒鑑評会入賞酒が発表されました。

f:id:balius-1064:20190517130033p:plain

 

これは、酒類総合研究所が毎年出しているもので、その年の評価の高い日本酒が分かります。開催概要としても以下の通り記載されております。

 平成30酒造年度に製造された清酒を全国的に調査研究することにより、製造技術と酒質の現状及び動向を明らかにし、もって清酒の品質及び製造技術の向上に資するとともに、国民の清酒に対する認識を高めることを目的としています。
 現在、全国規模で開催される唯一の清酒鑑評会であり、製造技術と品質の向上に果たす役割は極めて大きいものがあると考えています。

www.nrib.go.jp

 

新潟大学で開講されている『日本酒学』の講師の方に、本日発表されるから楽しみにしてなと言われて、初めてこの賞の存在を知った程の未知でしたが、発表されたものを見てみると面白いですね!

 

今回の出品点数は857点でした。 

 

審査結果

  • 入賞酒:416点(成績が優秀と認められた出品酒)
  • 金賞酒:237点(入賞酒のうち特に成績が優秀と認められた出品酒)

 

新潟県の受賞結果

新潟県における受賞結果を見てみます。

入賞32点、金賞15点

以下が、入賞と金賞☆)のリストです。おめでとうございます!

  • 「越乃景虎」諸橋酒造株式会社
  • 「お福正宗」お福酒造株式会社
  • 「柏露」柏露酒造株式会社
  • 「想天坊」河忠酒造株式会社(☆)
  • 雪中梅」株式会社丸山酒造場(☆)
  • 妙高山妙高酒造株式会社(☆)
  • 「君の井」君の井酒造株式会社
  • 「越の誉」原酒造株式会社(☆)
  • 「長者盛」新潟銘醸株式会社
  • 「松乃井」株式会社松乃井酒造場
  • 「越路乃紅梅」頚城酒造株式会社(☆)
  • 「久保田」朝日酒造株式会社 松籟蔵
  • 「久保田」朝日酒造株式会社 朝日蔵(☆)
  • 「髙千代」髙千代酒造株式会社(☆)
  • 「八海山」八海醸造株式会社
  • 苗場山」苗場酒造株式会社(☆)
  • 「越乃寒梅」石本酒造株式会社(☆)
  • 「鶴の友」樋木酒造株式会社
  • 越路吹雪」高野酒造株式会社
  • 「越乃八豊」株式会社越後酒造場(☆)
  • 「越乃梅里 大吟醸」株式会社 DHC酒造
  • 「真野鶴」尾畑酒造株式会社(☆)
  • 「菊水」菊水酒造株式会社 二王子蔵
  • 「王紋」市島酒造株式会社
  • 「大洋盛」大洋酒造株式会社
  • 〆張鶴」宮尾酒造株式会社(☆)
  • 「越乃雪椿」雪椿酒造株式会社(☆)
  • 「萬寿鏡」株式会社マスカガミ
  • 「越後桜」越後桜酒造株式会社(☆)
  • 「白龍」白龍酒造株式会社
  • 麒麟山」麒麟山酒造株式会社(☆)
  • 「伝衛門」株式会社越後伝衛門

 

全ての結果はこちらです。

 

全国で見てみても、入賞に関しては全国1位でした!✨

素晴らしい👏

 

受賞の多かった県を載せておきます。(1位:赤 2位:緑 3位:青)

  • 宮城県(入賞:18点 金賞:13点)
  • 秋田県(入賞:23点 金賞:18点
  • 山形県(入賞:21点 金賞:13点)
  • 福島県入賞:31点 金賞:22点
  • 新潟県入賞:32点 金賞:15点)
  • 長野県(入賞:26点 金賞:14点)
  • 兵庫県入賞:27点 金賞:16点
  • 広島県(入賞:18点 金賞:8点)

総合的に見るとお隣の福島県が高そう!

やっぱり東北地方や日本海側が美味しい日本酒多そう。

そしてやっぱり兵庫、広島は強いですね!!

 

新潟県の今後の日本酒の発展を期待しています!

以上、速報レポートでした。