努力なくして力なし

株式会社Ripariaの代表です。新潟在住の大学院生です。都会と地方をつなぐ会社を作っています。セキュリティやIT企業でのインターンに関する記事が多いです。

深セン旅行記3日目 〜華強北電気街、福田区、Free Sky〜

とりあえずの旅の記録です。

前日の記事はこちら。

balius-1064.hatenablog.com

 

3日目ですね。

 

だんだんと中国にも慣れてきました。

 

拠点である老街から、だんだんと行動範囲を広げていきます。

 

まずは、エンジニアとしては一回は行ってみたい『華強北電気街』へ。

電車に乗るのはお手の物になっています。笑

(最初は結構戸惑っていたのにw)

 

f:id:balius-1064:20190202202405j:image

 

春節の影響でかなりしまってる。。(笑)

一部だけの見学となりました。。

f:id:balius-1064:20190202202414j:image

 

けっこう閉まっていましたが、まだ見れるお店もたくさんありました。

ドローンから精密部品、雑貨なようなものまでたくさんの品揃えでした。

B1から6階ぐらいまでありました。
f:id:balius-1064:20190202202410j:image

 

 

もっと細部まで見たかった!!エンジニアの友達とかと来たら最高のつまみになるんだろうな。と思いながら。 

 

その後、世界一の面積と言われている『深圳書城中心城』へ来ました。

f:id:balius-1064:20190202202721j:image

 

中国での情報セキュリティ関連の書物がどのくらいあるのか等を調査してきました。

日本よりは多い気がする。

日本だと、こんなに多くの種類は本屋さんに並んでいないことが多いですよね。
f:id:balius-1064:20190202202713j:image

 

現地の方々、いたるところに座って読みまくっていました。

1冊は試読用の本で、他はパッキングされている感じでした。

中には座りこんで、パソコン片手にプログラミングの勉強している人とかもいました。

凄まじい学習欲。
f:id:balius-1064:20190202202717j:image
f:id:balius-1064:20190202202703j:image

 

iPhoneの直し方に関する本もありました。

読んでみたのですが、解体して実際に自分で修理できるようにわかりやすい図と写真で書いてあってすごいなって思いました。
f:id:balius-1064:20190202202708j:image

 

その後、深センの行政の中心、金融街でもある福田区へ。

ナイトスポットでもある『COCOPARK』へ行きました。

夜のネオンが綺麗!(着いたのは日中ですが)

f:id:balius-1064:20190202202830j:image

 

近くにひときわ高い建物が。

f:id:balius-1064:20190202202813j:image

興味を持って行ってみると最近できたばっかり?との『Free Sky』だそう。

せっかくだし登ることにしました。

入場料は200元(3400円ぐらい)。

 

360°見渡せたので日の沈み始めから暗くなるまでけっこう滞在しました。

f:id:balius-1064:20190202202904j:image

 

チームラボみたいな入口や鏡の間など!

登ってないけどもう楽しそう。笑

登る前に深圳の歴史や発展してきた様子のムービーを見たのですが、これもまた楽しかった。

40年間でどうやったらこんなに成長できるのか。
f:id:balius-1064:20190202202908j:image
f:id:balius-1064:20190202202921j:image
f:id:balius-1064:20190202202925j:image

いい写真も撮れて満足!

高さは、541mとのこと。

スカイツリーより100mぐらい高いんですねw(ある程度の高さになると分からなくなる)

f:id:balius-1064:20190202202917j:image
f:id:balius-1064:20190202202913j:image
f:id:balius-1064:20190202202930j:image

 

ちょっと歩くとまた違うショッピングモールに出会いました。

どこもかしこも春節を祝っています。

 

深セン、1駅にショッピングモールというか、アウトレット並みの大きさのモールがある!!

すごい綺麗で楽しいが、、

1人だとなんとも寂しい(笑)

物欲もあまりないのでぶらぶらするだけで終わっちゃう。。

f:id:balius-1064:20190202203007j:image

 

中心城という町はどこ行ってもすごく良かった。
f:id:balius-1064:20190202203002j:image

路上ミュージシャンも、支援金はQR支払いで求めてます。

 

そして、もう一度 華強北電気街へ。

暗くなってからも綺麗。

多分普段はもっと明かりが灯っているのだろう。

f:id:balius-1064:20190202203133j:image

(顔がめちゃ疲れている。)

 

 

そんな感じでだんだんと羽を伸ばしています!

 

以上3日目でした。

 

4日目の記事はこちら!

balius-1064.hatenablog.com

深セン旅行記2日目 〜老街探索〜

とりあえずの旅の記録です。

1日目はこちら。

balius-1064.hatenablog.com

 

2日目です。

 

1日目は結局寝たのが3時ぐらいだったので、この日は12時ぐらいに宿を出ました。笑

 

宿を深センの中心部の方に移動しなくてはいけなかったので、地鉄での移動。

 

駅の構内に入るのも、空港みたいにX線の荷物検査があります。ちゃんと取り締まれてるのかはイマイチな気がしますが。

f:id:balius-1064:20190202005422j:image

 

日本でいうところのSuicaのような「深圳通」というものがありますが、私は買わずに券売機で購入。

ここでもQR決算ができる模様。

f:id:balius-1064:20190202000353j:image

 

こんな感じのコインみたいなものがチケットです。  

f:id:balius-1064:20190202000304j:image

 

改札は台湾と同じですね!

入る時はタッチをし、出る時はコインを入れて出ます。

f:id:balius-1064:20190202000259j:image
f:id:balius-1064:20190202000255j:image

特徴的だったのは、このQRを読み込む部分。

電車に乗るのも全部QRです。

見ている感じ、9割ぐらいがこのQRコードを使い、深圳通が1割ぐらい、券売機使う人はほとんどいない感じでした。 

年齢層によってって感じでしたね。

 

電車の中はこんな感じです。(始発駅だから全然人いなかった)

普通にめちゃ綺麗。

f:id:balius-1064:20190202000539j:image
f:id:balius-1064:20190202000535j:image

 

40キロ分ぐらい乗ったのに8元(約136円)

安い。。

 

無事にホテルに着くことが出来ましたー!

今度のホテルはこんな感じ。

www.booking.com

f:id:balius-1064:20190202000608j:image

綺麗!

だが、、奥の窓がちゃんと閉まらない(笑)

微妙に風入ってきますww

 

その後、両替をするためにローカル銀行に行きました。

日本で両替するより、中国で両替する方がいいらしく、さらに空港よりローカル銀行の方がいいと聞いたので、実際にチャレンジ。

英語が使える方が1人いてよかった。。

結構時間かかりましたが、無事両替成功。

日本だと1元⇄18円だったのが、

1元⇄16円程度で両替できました。

3万円両替するとして、日本で両替すると、1667元。中国のローカル銀行で両替すると1875元。つまり、3000円ぐらい変わってきますね。

お金も得できるし、現地の銀行を体験することもできてWin-Winですね!

 

中国、本当に英語が通じなくて、色々大変。。

 

その後、ホテルから近い老街を探索しました。

f:id:balius-1064:20190202000740j:image

 

こんな感じですごい賑わっていました。

屋台も多くあり、実際に買ってみました。

f:id:balius-1064:20190202001916j:image

たぶん、もつを串に刺したもの?

結構美味しかったです。

味付けがうまい。
f:id:balius-1064:20190202001908j:image

こういう屋台ですらQRですよ。

むしろ、QRで決算が楽にできるからこそ屋台とかも繁栄しているのかも。

 

こんな感じのショッピングモールもありました。

f:id:balius-1064:20190202005504j:image


f:id:balius-1064:20190202001912j:image

レンタル自転車のMobikeはやっぱりいたるところにあります。

実際に超多くの人が使っています。

UXもかなり良さそう。

 

2日目も終了!

拠点作りはできました。

明日からはだんだんと行動範囲広めていこう!

 

3日目の記事はこちらです。

balius-1064.hatenablog.com

深セン旅行記1日目 〜深セン入り〜

どうも〜

今回は、旅行記という感じでブログを書いていきます!

後に、深センでのまとめもしっかり書きます!

今回なぜ深センに来たのかとかもそっちで書きます。

f:id:balius-1064:20190131014421j:image

 

 

まずは新潟から成田へ。

久しぶりの飛行機✈️やっぱり好きです。

f:id:balius-1064:20190131014153j:image

乗ったのはいつものこのプロペラ機!

やっぱり、ANAが好きです。笑

f:id:balius-1064:20190131014400j:image

 

空港をぶらぶらし、いざ出国! 

f:id:balius-1064:20190131014234j:image

その後、19:30の便で深センへ向かいました。

 

しかしながら、、混んでいるのかなかなか出発できず、結局離陸したのは20時過ぎ。

 

今回、成田⇄深センは深圳航空です。

f:id:balius-1064:20190131014307j:image

f:id:balius-1064:20190131013726j:image

3列×3列の割と小さな飛行機。

フライト時間は5時間30分ぐらいだったかな?

機内食はこんな感じでした。まぁ、美味しかった。

f:id:balius-1064:20190131013623j:image

 

現地へ到着したのは現地時間で深夜1時。

f:id:balius-1064:20190131013458j:image

「Happy New Year」の文字。

中国では2/5から春節旧正月)です!

 

 

そこから色々と手続き等をし、ホテルに着いたのは深夜2時。。

結構疲れました。(`・ω・´)

 

というのも、予約票に、空港から1.5kmって書いてあったから歩いて行こうかなとか思ったけど、、

 

まずどうやって空港から一般の道に出るのかw

 

地鉄もやっていないし、歩いて出ていくのも無理だしw

 

最初からタクシーで行けばよかったですね。

 

めちゃ白タクの人が話しかけてきましたがw

本当に何喋ってるか分からん。。

ぼったくられるらしいので気をつけてくださいね。

 

あ、最初のホテルです。

思ったより綺麗!広い!

www.expedia.co.jp

f:id:balius-1064:20190131013657j:image
f:id:balius-1064:20190131013701j:image

 

ということで、無事1日目のホテルに到着!

 

言語の壁って結構大変ですね。英語も通じずに。

 

空港までのピックアップもなしで、ガイドもなく本当に一人旅の海外は初めてなので、肉体的にも精神的にもけっこう来ました。

着いたのが深夜っていうのもきつかったなー。

 

全て寝て解決しよう!

 

1日目終了!!

 

2日目はこちらへ。

balius-1064.hatenablog.com

SecHack365 Returnsに参加してきました!

1/13(日)にSecHack365 Returnsに参加してきました。

同じ時期に頑張ってきた仲間と再び会い、お互いの近況報告し合うっていいですね〜 

f:id:balius-1064:20190113215757j:image

 

目次

 

SecHack365とは

こちらの記事をご覧ください。

balius-1064.hatenablog.com

Returnsとは

Returnsとは、正式にどんなものかというものはないのですが、恐らく、1年間頑張って修了した仲間と、再び出会い、さらにはトレーニーの方との再会を含め、近況報告をし合ったり、当時を語ったりといった、過去も思い返しながらの新しい挑戦の場なのかなと、個人的に思います。

ただただの修了生コミュニティというだけではないと思います!(修了生コミュニティであることは間違い無いですが。笑)ここでの再会が新しい挑戦につながっていくといいですね。

 

修了生といっても、現在第2期生が現役なので、実質1期生の同窓会のようなものでした。来年度からはさらに楽しそう。

 

イベント

13時からイベントが始まりました。

まず初めに園田センター長からのお話があり、その後招待講演がありました。

いつも通り、尺10分のところ、1分もかからずに終わりました(笑) 

招待講演

招待講演は、NTTセキュアプラットフォーム研究所の秋山さんからで、タイトルは「サイバーセキュリティの研究職」でした。

現在就職活動をしていて、色々とお仕事をみているのですが、ユーザ企業でのセキュリティをみていたこともあり、研究職というものをみたことはなかったので、考え方という面でとても参考になりました。

 

メッセージとして、以下のお言葉をいただきました。

  • 人に伝えられる力をつけよう
  • 技術に真摯になろう
  • 常に変わり続けよう
  • 社会に還元しよう

日本最大のNTT研究所ということもあり、日本国内だけじゃなく、世界で戦うためにどのような方法で研究をしていけばいいのかなといったお話や、研究のやりがいというものを聞けました。

今現在大学で研究していて、研究の面白さというものは実感していましたが、言語化されてより実感できた気がしました。

 

その後、事前に用意したポスターを使ったポスター発表を行いました。

f:id:balius-1064:20190113215814j:image

トレーナー相談会

5名のトレーナーの方の中から2名と相談できるといった形でした。

私は、佳山さんと横山さんとお話してきました。

佳山さんには就職活動時期ということもあり、大雑把にキャリア相談のようなことをしていただきました。

偶発的理論のお話やペイフォワードのお話が聞けました。

働く時の信念が2割で、残りは8割は運で、その運もペイフォワードの精神を頑張っていくと、いいものになるという。私も、お世話になったコミュニティへの還元は常に考えているのですが、今後はペイフォワードの精神でいつかは自分に返ってくると思いながら色々なことにチャレンジしたり、サポートしていきたいと思います。

横山さんからは、社会貢献としての金儲けのお話や、産学連携のお話、教育に関するお話等を聞くことができました。考え方の部分でとても参考になりました。

お2人ともありがとうございました🙏

イデアコンテスト

3組の発表がありました。

お題としては、「もう一回SecHack365やるとしたら何をするか」です。

Bar SecHack

SecHack365の修了生と現役生と外部をうまく繋げていくポータルの紹介でした。

長年このSecHack365が継続して行く上で必要になってくるものかなと思いました。欲しいですね。

これ、「場」と「Bar」をかけてるんですよ。面白い。(苦笑)

バーチャルハッカー

セキュリティを学ぶ上での敷居高いと言われる所以である、そもそもの通信の仕組みや情報処理の技術などの情報技術に関する学びを、ゲームを用いて分かりやすく、楽しく学ぶといったテーマでした。

イデアコンテストなのにもうゲームが完成されていてすごかったです!

教材をExcelによって作成できるプラットフォームを作るとのことです。

執筆支援サービス

人間誰しも文章を書くもの。

バージョン管理からバックアップまで一括でできるものが欲しいということからのアイデアでした。GitHubで出来るが、一般の人には難しすぎる!ということでこのアイデアがあります。

同人誌の出版までサポートする予定とのこと。

修了生プレゼン

Cyshipチーム

SecHack365の第1期においても選抜研究に認定されていたCyshipチームの発表です。

2017年度の作品はこちらをご覧ください。

sechack365.nict.go.jp

Cyshipに関してはこちらをご覧ください。

cyship.jp

Cyshipの修了後の活動と課題の解決、今後に関するお話がありました。

ゲーム性と学習性がうまくマッチされていて、以前のバージョンより確実に学習できる面白いコンテンツになっていて、学習の敷居も下げていて、本当にすごいです。

ぜひみなさんもやってみてください。

同じ修了生なのにこんなにも修了後に続けて頑張っているのは本当にすごいなと思います。

プロジェクト継続の心得として目標の再設定をあげていました。目標達成後にさらに目標を設定し直すことにおいてモチベーションを維持するとのこと。

地点地点で振り返って目標立てなおすこと重要ですよね。

友利奈緒

同じく選抜研究に認定されていた友利奈緒さんの発表です。

「シンボリック実行の制約を乗り越えるために」という発表でした。

シンボリック実行、いまだに難しいです、、笑

 

その後、表彰や記念撮影があり、交流会となりました。

f:id:balius-1064:20190113215831j:image

感想

率直に、みんなと会えて嬉しかったし、楽しかったです。

やっぱりみんなイノベーターですね!ものづくり好きだからこそ1年間頑張ってきて、そこで終わりじゃなくてその後もみんな頑張っててすごい。刺激受けます。

私もトレーナーの方に、成長した姿を見せれたかな、、?今後もっと見せていきたいです。

今年は1期生だけでしたが、来年再来年ともっと増えて行くと思うので、このReturns楽しみにしています!

どんどんこのコミュニティ活発にできたらいいなと思います。

おわりに

Returnsということで、場を設けていただきありがとうございました

🙏

もっともっと僕も頑張って、毎年参加していきたいなと思います!

好きなコミュニティです🤨

ありがとうございました!!

 

 

cookpadで2週間頑張った話

11/5~16の2週間、クックパッドへ2週間アルバイトという形で行かせていただきました!

今年の夏休みに2週間インターンシップでお世話になっていて、念願のセキュリティに関する部署で受け入れていただけました。

f:id:balius-1064:20190107170622j:image

クリスマス前の恵比寿は すごいクリスマス🎄

 

サマーインターンシップの様子はこちらです!

balius-1064.hatenablog.com

 

目次

 

1週目

Day1

初日です。受け入れ手続きはパッと終わり、マシンも夏休みに利用していたものをそのまま残しておいていただけたので、環境構築もそこまで時間をかけずに行うことが出来ました。

私がお世話になったのは、インフラストラクチャー部のセキュリティグループです。

メンターには水谷さんに付いていただきました。

 先日ツイートがバズっていて面白かったです🤨

 

この日はそもそも何を2週間でやるかといった、テーマを決めました。

いくつか案を出していただき、その中でも楽しそうだなと思った、AWS WAFの導入」をやっていくことにしました。

 

この日はクックパッドのインフラ構成を調査したり、AWS WAFそのものの調査を行なっていきました。

AWS自体全然慣れていなかったため、分からなかったら即質問させていただきました!ありがとうございます。

社内コミュニケーション取りやすい会社って本当にいいですよね♪

Day2

この日も構成調査とAWS WAFの調査を行いました。

その後、テスト用の環境を構築しはじめました。

 

インフラ部の定例会にも出席させていただきました。

定例会中に障害が発生し、リアルタイムで復旧するところを見れたのは面白かったです。(面白がっちゃいけないことだけど!)

Day3

調査を行いつつ、テスト用の環境を構築しました。

f:id:balius-1064:20190106225751p:plain

こんな感じでWAFを導入しつつ、Kinesis Firehoseを通してログをS3に入れていきました。

今回のプログラムにおいてAWS WAFの導入があったのも、8月末のAWSの機能追加でHeaderのフルログが取れるようになったというものがあったからです。

aws.amazon.com

それまでは、Headerのログすらも取れないWAFだった⁉️

Day4

インフラ構成をコードベースで管理する(Infrastructure as code)ための調査を行いました。terraform、CloudFormationを調査。

また、セキュリティグループMTGに参加させていただきました。

その後、構成上ロードバランサを通ったIPアドレスがX-Forwarded-ForのHeaderに残っているかどうかの検証も行いました。LBがある時は注意が必要。

また、ステージング環境導入に伴う影響の調査を行いました。

 

恵比寿ガーデンプレイス避難訓練にも参加しました(笑)ちなみに、恵比寿ガーデンプレイスはYGPと略すようです。_φ(・_・

 

仕事終わりに、YGP3階にある食堂のような場所でビールを飲み、その後サイゼリアでめちゃめちゃ飲みました(笑)

後藤さんをはじめ、いぬさんありがとうございました。

Day5

1週目の最終日です。

影響がないと判断し、ステージング環境にWAFを導入するところまでできました。

1週間で色々なことがインプット出来ました。

とりあえずホッと。

AWS WAFについて

ここでAWS WAFについてちょっぴりメモ。

ドキュメントはこちらです。読めば大体分かる。

docs.aws.amazon.com

 

2週目

この週から順次WAFを本番環境に導入していきました。

影響等がないか確認しつつ、ちょっとづつ入れていき、最終日までにほぼ全部の本番環境に導入することができました!!

(2週目から急に雑になってる!!)

この週も定例会やMTGに参加しつつ。

働くって、色々とやることあるんですね。NHKでのバイトのおかげで、雑務をこなすのは得意で良かったです(笑)

f:id:balius-1064:20190107170657j:image

キッチンから富士山も🗻 

 

AWS WAFは、SQLiの脅威の検知であったり、XSSの脅威の検知といった、ブラックボックス化された設定で、ログを見てもなぜブロックされているかはっきり分からないようなものが多かったです。

ワードプレスに対する攻撃はしっかり検知されていましたが(笑)

そういえばこの記事がめちゃ面白いw

katagirigiri.hatenadiary.jp

ログは、水谷さんがS3からGraylogにぶっこんでくれて、見れるようにしていただきました。(ログの量が多くて色々と問題が起きましたが。。)

まだまだ実用段階へは遠い気もします。とりあえず、ログを取るという目的で使うのであれば大丈夫そう。

WAFもそうですが、どのレイヤでどれをブロックするかって考えるのすごい楽しいけど大変そう、、!

チキチキ

毎月1回程度キッチンでの飲み会があります。その名もチキチキ!

名前の由来、歴史等は色々あるようです。笑

この月はボジョレーヌーボーの解禁日と合わせて行われました。

本当にワインも料理も最高でした。

謎にみんなと恋話したのは面白かったですw(ぼちぼち覚えていないという。笑)

感想

まず、目的の本番環境へのAWS WAFの導入を達成することが出来て良かったです。

インターンシップと違い、定例会やMTGに参加しつつ、分からないことを調べてまとめ、検証して導入していくという、実際に会社に入ってやりそうなことをすることができ、働くというイメージをつけることができた気がします。

ずっと自分のことをすることだけではないので、案外自分の時間が取れなかったり、いかに集中してやるかというのも学べた気がします。

2週間、本当に濃い2週間を過ごせたと思います。

今後もこのWAFが本番環境で動いていれば嬉しいです。

おわりに

メンターの水谷さんを始め、セキュリティグループの星さん、水戸さん、短い間でしたがありがとうございました。

星さんとサポーターズの逆求人で出会えて本当に良かったなと思う日々です。

また、後藤さんとぼなみさんも、合計1ヶ月もの間お世話になりました。

一緒にご飯を作ってくれたももさん、いぬさんありがとうございました😭

なんだか感謝しかしてないですね(笑)

本当に大好きな会社です。ありがとうございましたm(_ _)m

ご飯

作ったご飯も載せておきますね〜!

この2週間で料理が上手くなりました。

f:id:balius-1064:20190107170527j:image

頑張って作ったパスタ1
f:id:balius-1064:20190107170540j:image

頑張って作ったパスタ2
f:id:balius-1064:20190107170536j:image

頑張って作った肉じゃが
f:id:balius-1064:20190107170531j:image

頑張って作った中華丼

CODEBLUEに学生スタッフとして2度目の参加!!

10/31(水)〜11/2(金)まで、CODEBLUEに学生スタッフとして参加してきました!

今年で2年目だったのですが、今年の方が数10倍楽しかったです✨

f:id:balius-1064:20181226063833j:image
 

今回は、学生スタッフ2年目になったので、学生スタッフは何するんだろ?っていうのをメインで書いていきたいと思います。

投稿がだいぶ遅くなりましたが、、笑

 

目次

 

学生スタッフについて

学生スタッフについてご紹介します。

毎年会場の大きさや役割が変わってきますので、ご参考までに。基本的な業務としては変わっていませんが、年を重ねるごとに進化しています。 

CODEBLUEについて

情報セキュリティの国際会議です。

ホームページがだんだんとかっこよくなっていってる!

codeblue.jp

応募について

応募は、TwitterFacebookで呼びかけられますので、フォローしておくといいと思います。

今年は60人の採用だったので、倍率は2倍程かなと思われます。

やる価値

  • 聴講日には無料で講演が聴ける
  • ネットワーキングパーティーで企業の方や、セキュリティに関する勉強をしている学生と仲良くなれる。
  • スタッフ業務が楽しい(個人的に)
  • ノベリティがもらえたり、コンテストが見れる
  • 遠方の人は宿泊場所の提供

こんなところでしょうか?他にもあったら更新していきます。

業務内容

業務は色々と種類があります。

  • スピーカーアテンド
  • カメラ担当
  • 誘導
  • 受付
  • スライド送り/カンペ出し/QAマイク回し
  • ドアキーパー導通レシーバー回収
  • その他

ざっとこんな感じでしょうか。

スピーカーアテンドとカメラ担当は事前募集がかかります。その他はランダムに決まります。

どの業務も重要ですが、恐らく一番楽しいのはスピーカーアテンドだと思います。実際に講演をする著名な方を誘導することができ、実際にお話することもできます。

英語をチャレンジするいい機会にもなりますよ!

当日の様子等はこちらが参考になります。

またはこちらを。

codeblue_jp’s albums | Flickr

 

Day1(10/31)

この日は事前準備日でした。

13:30集合で、14時から顔合わせの交流会がありました。

昨年CODEBLUEで一緒だった方や、SecHack365で一緒だった方と久々にお会いできて楽しかったです!

その後、会場の設営お手伝いをしました。

10:00からCBNOCのお手伝いもあり、その方々がけっこう設営のお手伝いもしてくださっていたのでほとんど完成していて、早めの時間に帰ることができました!

 

ホテルが去年よりめちゃめちゃきれい!!

本当、ありがとうございます🙏

hotel-the-knot.jp

f:id:balius-1064:20181226063756j:image

Day2(11/1)

朝が早いのはいつものことです。

おかげで綺麗な朝日を見ることが出来ました。笑

f:id:balius-1064:20181226063829j:image

今回私はカメラ業務を担当しました。

前回参加の時にカメラ業務をやっていた方(しーまぎょ)がすごい楽しそうにしていたのを見て、カメラまで買ったので、この業務を選びました(笑)

 

しかしながら、、

 

新潟から実家の群馬までは持っていったのですが、、

実家にカメラを忘れてきてしまいました、、(笑)

なんという失態。。

 

ヴァルカンさんとてっしーさんにカメラを貸していただきました。

あ、あと手芝ッチにも!

 

いいカメラ、レンズを使って、さらにレンズ欲しくなってます。。

 

カメラ業務は、会場全体を周れる分、1つの講演をずっと聴くことはできないので、この日は全く聴けませんでした。

 

しかしながら、企業ブースやイベントブースを回れたので、ノベリティ は誰よりももらったと思います(笑)

 

基調講演のスライドが載っていたので、貼っておきます。

 

Day3(11/2)

この日は聴講日でした。

 

が、、!

 

2日目のスピーカーアテンドが足りず、急遽お手伝いすることになりました(笑)

 

聴講したいものもあったのですが、スピーカーアテンドも楽しそうだったので引き受けることに。


短時間のアシスタントだったのですが、なかなか楽しかったです。

ケンタロウさんと一緒に写真を撮ることも出来ました!

 

結局、私が今回じっくり見れた講演は、1つでした。笑

WHAT THE FAX?!

DEFCONでの講演がYouTubeに載っていました。

FAXからの攻撃、聴いていて面白かったです。 

 

最後に、Keynoteも少しは見れました。

 

表彰式では、手芝ッチが2位に!!

 

ネットワーキングパーティーでは、昨年度にinternshipやHardeningで交流した方達と会うことが出来て本当に楽しかったです😚

昨年度は知り合いがほとんどおらず、寂しかったのを覚えています。

来年はもっと楽しくなるのかな?笑

感想

やっぱりCODEBLUEのことが好きです!

このコミュニティも好きです。

毎年参加していきたいですね。しっかりと講演も聞きたいですね(笑)

今回は運営側に回ることが多く、ちょびちょびでしか講演を聞くことが出来ませんでしたが、それでも楽しかったです!

おわりに

篠田さんをはじめ、まっちゃさんやヴァルカンさん、今回もたくさんの方にサポートしていただきました。ありがとうございました。

学生のみなさんにもサポートしていただき、楽しい3日間を送れました🤗

いっそのこと来年は運営側に回っちゃうというのもありなのでは?(笑)

来年もまだ学生なので、社会人になったら是非ともお手伝いしたいです。

来年も学スタやりたいですね。

2018年を振り返って🤨

2018年は本当にたくさんの方にお世話になりました。

ありがとうございました。m(._.)m

大学を卒業し、大学院へと進学し、居場所は変わりませんでしたが気持ちや行動に色々な変化が出てきた年でした。

f:id:balius-1064:20181231201842j:plain

 

目次

 

振り返り

1月

balius-1064.hatenablog.com

balius-1064.hatenablog.com

2月

balius-1064.hatenablog.com

3月

  • 卒業旅行@プーケット/タイ
  • 卒業式
  • SecHack365 成果発表会

balius-1064.hatenablog.com

4月

balius-1064.hatenablog.com

balius-1064.hatenablog.com

5月6月

サマーインターン応募、選考。

サポーターズやジースタイラスを利用。

研究に専念。

balius-1064.hatenablog.com

7月

学会原稿提出。

研究に専念。

balius-1064.hatenablog.com

8月

  • リブセンス Code for Happiness

balius-1064.hatenablog.com

balius-1064.hatenablog.com

balius-1064.hatenablog.com

balius-1064.hatenablog.com

9月

  • iOSDC

balius-1064.hatenablog.com

balius-1064.hatenablog.com

  • 台湾旅行

10月

  • にいがたITアワード

balius-1064.hatenablog.com

  • CODEBLUE学生スタッフ

balius-1064.hatenablog.com

11月

balius-1064.hatenablog.com

  • 就職活動

12月

  • Startup Weekend Niigata

balius-1064.hatenablog.com

  • 就職活動

感想

忙しい時と、休む時が結構はっきりと出てた気もします。(笑)

f:id:balius-1064:20181231200519p:plain

夏しか頑張ってなくてやばい、、(笑)

頑張りすぎて疲れないように、程よくやっていきたいと思います。

来年は

2019年は、年男です。前厄でもあります。

健康第一で、色々なことに挑戦していきたいと思います。

  • 深圳調査

www.studenthunting.com

  • SXSW

www.sxsw.com

  • Makers University 4期生

makers-u.jp

今のところこれが決まっていて、まだまだ挑戦できそうです。

大学院生として、研究も今まで以上に頑張っていきたいと思います!

おわりに

就職活動も、しっかりと自分の将来のビジョンとやりたいこと、会社をしっかり見て考えていきたいと思います。

2019年もよろしくお願いいたします!!

f:id:balius-1064:20181231202601j:plain

正月っぽい写真を!(20歳、成人式の時の写真です。笑)

 

良いお年を!!🎍🎌